 
    
    新型コロナウィルスは、現在世界的に流行し、皆さまの生活、あらゆる活動や基本生活までも脅かしています。
    正しい情報に基づいてひとりひとりが対応しながら、そのうえで可能な限り偏りのない生活を過ごすことが大切と考えています。
    
    atelier
    Sotto は洋裁を愛する人が、無理なく、安心して技術を高めていける場所でありたいと願っています。
    縫製の方法や型紙の作成などを通して、メンバーの方々のものづくりのお手伝いをすることが我々の役目です。
    その先に、メンバーの方々の「つくるって楽しい」「手を動かすと無心になれる」「気持ちが落ち着く」「つくったものを身につけると頑張れる」「自分のサイズにあう服はとても楽」などなどの素敵な想いが醸成されていきます。
    
    リーフレットにかいていますように「洋裁教室保健室」と自負しております。
    
    ですので、atelier
    Sotto をご利用くださる皆様には、平常と変わらずご利用いただきたいと思います。
    
    その想いから当店の新型コロナウィルスに関する対応、考え方を記載し、知っていただくことで少しでも安心してご来店、お過ごしいただければと考えています。
    
    またご協力いただくこともございますので、ご理解いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
    
    【2021/1/12】
    金曜日の夜の18:30~20:30のクラスは、継続します。
    「お勤めの帰りに...」というスタイルの方にもお応えいたします。
    *クラスを分散することで1クラスの密をさけることにもつながります。
    
    
    【2021/1/8追記】
    従来通り「完全予約制」とし、店内の清掃・換気・衛生管理・消毒に努めます。
    マスク着用の上、ご入店後に非接触式手指消毒機で手指消毒をお願いします。
    その後、大阪コロナ追跡システムの入力をお願いします。


